iPadの充電がなかなか増えないお客様へ
皆さんこんにちは!
スマフォドクター岐阜・大垣店のMです。
寒い日が続きますが体調などくずされていないですか?
最近、iPadの充電がなかなか増えていかないお客様が増えているように思います。
iPhone用の充電器でiPadを充電されていませんか?
iPhoneが充電出来るケーブルでもiPadでは充電出来ない事もあります。
iPadには、iPhoneより大きなバッテリーが付いていますので、
充電には大きな電流が必要になります。( ..)φメモメモ
市販のケーブルでも、こんなに電流量が違います。
iPhone共用ケーブル:1.51A iPhone専用ケーブル:0.86A
当店がiPhone、iPad共用として販売させていただいているのが
iPhoneの製造工場として知られるFOXCONN製の物なんです!!
FOXCONNの説明
当店では、バッテリー容量の無料診断からケーブルの電流量の無料診断まで、
iPhone、iPadの不調を徹底的に診断致します。
皆さんの充電ケーブルは大丈夫ですか(; ・`д・´)
最近の記事
- 2024.12.14 年末年始の休業について
- 2024.12.10 朝起きたらiPhoneが立ち上がらない症状!
- 2024.09.28 iOS18.0.1 準備中
- 2024.09.18 iPadPro(M4)向け iPadOS18の配信停止
- 2024.09.17 iOS18・iPadOS18 リリース
- 2024.09.14 iPhone16シリーズ・AppleWatch Series10 発表
- 2024.09.04 ライトニングケーブルの交換していますか?
JR大垣駅より南に徒歩4分。駅前通りにございます。 大垣城を目安にお越し下さい !!