ブログ

TOP

古いiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」が登場 iPad向けにも!

公開日:2025年4月 6日 12:36

.

0406_01.jpgのサムネイル画像
.

アップル(Apple)は、旧世代のiPhone向けに「iOS 16.7.11」「iOS 15.8.4」、iPad向けに「iPadOS 16.7.11」「iPadOS 15.8.4」をリリースしました。

.

物理的な攻撃によってロックされたデバイスのUSB制限モードが無効になる可能性がある問題を修正しています。

.

「iOS 16.7.11」「iPadOS 16.7.11」の対象機種は、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPad(第5世代)、iPad Pro 9.7インチ、iPad Pro 12.9インチ(第1世代)。

.

「iOS 15.8.4」「iPadOS 15.8.4」の対象機種は、iPhone 6s(すべてのモデル)、iPhone 7(すべてのモデル)、iPhone SE(第1世代)、iPad Air 2、iPad mini(第4世代)、iPod touch(第7世代)。

.

古い世代のiPhoneやiPadにも見捨てずリリースするなんて親切ですね!安心して古い機種も使えそうです!



iPhoneに「iOS 18.3」配信開始、計算機の機能など強化

公開日:2025年1月28日 19:17

アップルは、iPhone向けに「iOS 18.3」の配信を開始した。「iPhone XS」以降のモデルで利用できます。

.
0128_05.jpg
.

計算機アプリで計算後に等号(=)をもう一度タップすると、最後の数式をもう一度計算できる。ほかに、キーボード入力でSiriを利用するとキーボードが表示されなくなる不具合が修正されました。また、Apple Musicを終了しても楽曲が終わるまで再生が止まらない不具合も解消されています。

.

ほかに、パスキーでBluetoothへ不正にアクセスされる危険性悪意のあるWebサイトにアクセスすることで、アドレスバーが偽装されるSafariの不具合AirPlayで任意のコードが実行される脆弱性などが解消されている。あわせて、悪意のあるアプリにより権限を操作される脆弱性が解消された。この脆弱性は、iOS 17.2以前で悪用されていた可能性があるとのことです。



年末年始の休業について

公開日:2024年12月14日 11:42


1213_10.jpgのサムネイル画像




















2024年12月31日 ~ 2025年1月3日 まで年末年始の休業となります!
.
今年も1年、ご愛顧有難うございました。2025年もどうぞ宜しくお願い致します。
.
1月4日 (土曜日) AM10:00 より平常営業となりますので、お休み中のご予約はホームページよりお願い致します。





















朝起きたらiPhoneが立ち上がらない症状!

公開日:2024年12月10日 18:06

Phone12.13.14で、朝起きたら電源が入らなくなって困って来店されるお客様がチラホラいらっしゃいます!
.

Appleの保証のある内は良いのですが、実は結構、深刻な故障の場合が多いのが特徴です。
.
.
20241210_100.jpg
.




















当店ではiPhone修理10年以上の熟練スタッフがご一緒に最善策を考えます!!
.
基盤修理も承っておりますので、まずは、ご相談下さい!!



iOS18.0.1 準備中

公開日:2024年9月28日 17:55

iPhone修理なら実績12年超の当店へ!!


AppleがiOS18.0.1の準備を進めているようです。
iOS18の正式版リリース以来、さまざまなバグが報告されていますが、これらのバグ修正に焦点を当てたアップデートになると見られています。

20231108080203.png

このアップデートで対処される可能性のある問題には、次のものが含まれます。
・iPhone16シリーズおよび一部の旧モデルに影響するタッチスクリーンの問題
・AppleWatchの文字盤を共有すると、iMessageが何度もクラッシュするバグ
・M4チップを搭載した一部のiPadProが、iPadOS18で文鎮化する問題

iOS18.0.1の公開時期は現時点では不明ですが、来週末までにはリリースされる見込みです。
昨年もiOS17の正式版の公開直後にiOS17.0.1がリリースされ、バグ修正が行われました。

なお、来月にはiOS18.1のリリースが予定されているようです。



最近の記事


過去の記事はこちら