Apple デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタに関する説明をアップ
Appleは現地時間2022年6月17日、サポート文書のページを更新し、発売したばかりの「デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ」「デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ」に関する説明を掲載しました。
同ページでは、2つのポートを使用して充電した場合に、それぞれのデバイスにどのように電力が供給されるかが説明されています。
Appleによると、2つのデバイスをデュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ(または同コンパクト電源アダプタ)に接続した場合、ほとんどの場合は両デバイスに同じ量の電力が供給されるそうです。
ただし一方が必要とする電力が低い場合は、供給量が変わります。
たとえば、MacBookとiPhoneまたはiPadを接続した場合、どちらにも最大17.5Wずつ供給されます。
MacBookまたはiPhoneとApple WatchまたはAirPodsを接続した場合は、MacBook/iPhoneには最大27.5W、Apple Watch/AirPodsには最大7.5Wが供給されます。
現時点ではサポート文書の日本語版は更新されていませんが、近く更新されると思われます。
デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタ、デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタともに、Appleオンラインストアで税込7,800円で販売中です。
最近の記事
- 2022.06.22 Apple デュアルUSB-Cポート搭載35W電源アダプタに関する説明をアップ
- 2022.06.17 大垣市×paypay キャンペーン
- 2022.06.11 iOS16が発表されました。
- 2022.06.01 個人情報を考える週間
- 2022.05.25 iPhoneの水没故障が増える時期です。
- 2022.05.18 iTunesのアップデートしていますか?
- 2022.05.11 本格的に暑くなる前に!!
JR大垣駅より南に徒歩4分。駅前通りにございます。 大垣城を目安にお越し下さい !!